ジャーナル

HOME > ジャーナル > 【千葉県 藤平酒造】福祝 燗酒純米の魅力に迫る

【千葉県 藤平酒造】福祝 燗酒純米の魅力に迫る

涼しくなってくるとふと恋しくなるのが体をじんわり温めてくれる「燗酒」です。
特に、千葉県の歴史ある藤平酒造が手がける「福祝 燗酒純米」は、米の旨味がしっかりと感じられ、燗にすることでその味わいがさらに深まります。
今回は、この「福祝 燗酒純米」の魅力に迫り、その味わい、香り、そして料理とのペアリングについて詳しくご紹介します。
この記事を読んでいただくと、今晩の一杯がきっと特別なものになるはずです。

藤平酒造の歴史とこだわり

藤平酒造ホームページより

藤平酒造は、享保元年(1716年)に千葉県久留里で創業し、300年以上にわたり伝統的な酒造りを続ける老舗の小さな酒蔵です。
久留里はその豊かな自然と名水で知られ、創業当時から地元の資源を最大限に活かした酒造りが行われてきました。
藤平酒造の理念は、「ただ素直にうまいと感じられる酒を造ること」。
この理念を掲げ、代々受け継がれてきた技術と情熱によって、地域に根ざし、人々の日常に寄り添う酒を造り続けています。

藤平酒造は、時代の流れに柔軟に対応しながらも、伝統的な手法を守り続けています。
今回ご紹介する「福祝 燗酒純米」は、燗にすることで一層引き立つ味わいが特徴で、多くの日本酒愛好家から愛されています。
寒い季節や料理に合わせて楽しむことができ、米の風味が豊かに広がる一品です。

名水の里の仕込み水

君津市「きみつの 観光情報」より

藤平酒造の酒造りにおいて、仕込み水は最も大切な要素の一つです。
千葉県久留里は「名水の里」として広く知られ、藤平酒造はこの地で湧き出る豊富な地下水を使用しています。
久留里の地下水は、軟水であり、ミネラルバランスが整っているため、柔らかくまろやかな味わいを生み出すのに最適です。

この仕込み水の力によって生まれる特有の味わいで、藤平酒造の酒は多くの人々に愛され続けています。
伝統と自然の恵みが見事に調和した一杯が、これからも多くの食卓に笑顔を届けてくれることでしょう。

福祝(ふくいわい) 燗酒純米

味わい

スッキリしつつも口当たりが柔らかく、米の旨味がしっかりと感じられる純米酒です。
燗にすることでその特徴がさらに引き立ち、甘みと酸味のバランスが絶妙に調和します。
温めることで広がるまろやかな味わいが特徴で、温度が上がるほどに酒の旨味が深まり、豊かでふくよかな風味が口中に広がります。
キレもあるので飲み飽きしません。
ラベルにある通り、ぬる燗~上燗でいただくのがぴったりです。

香り

穏やかで落ち着いた香りが特徴で、米の自然な甘い香りが優しく漂います。
燗にすることで、酒全体の香りが豊かに開きます。
フルーティーさよりも、米の甘く香ばしい香りが前面に出て、心地よいリラックス感をもたらしてくれるのが、この燗酒の魅力です。
温度の変化に伴って、香りにさらなる奥行きが感じられます。

料理とのペアリング

鶏肉や豚肉を使った煮物、塩味や醤油をベースにした料理との相性は抜群です。
例えば、鶏の照り焼きや豚の角煮のような旨味が豊かな料理と合わせると、酒のコクがさらに引き立ち、食事の楽しさが増します。
また、魚介類の鍋料理や焼き魚とも好相性で、燗酒の温かさが料理の旨味を引き出し、食欲をそそります。

心も体も温まる「福祝 燗酒純米」をぜひおさけとで

「福祝 燗酒純米」は、燗酒にすることで真価を発揮する日本酒です。
米の甘みと旨味が絶妙に引き立ち、温かさが体に染み渡るような味わいを楽しむことができます。
「おさけと」ではこの酒にぴったり合う旬のお料理をご用意しており、料理と酒のペアリングを心ゆくまでご堪能いただけます。
ぜひ、この機会に当店で「福祝 燗酒純米」と共に、心温まる食事のひとときをお過ごしください。
日本橋、神保町、神楽坂など都内に8店舗ある「おさけと」では、ゆっくりお過ごしいただける個室も各店完備。
ご接待やお祝い事など、多様なシーンでご利用ください。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ペアリングイベント「おさけの会」のお知らせ
ご予約はこちら